· 

『オンラインショップ』のつくり方・・・②7つの決済方法からお客さん自身に選んでもらえる♪

(・・①からのつづきです)質問②:南澤さんがStoresですごく可愛くセッション商品を並べられていて、どうやって収益まで持っていくのだろうと思っていました。クレジット決済とか個人情報が流出する危険性はないかとか。カート内容の説明のところ、何を気をつけて書かれたとか。南澤さんが心掛けられたことなんかも伺えたら・・・。そして、10年間かけて、どうやって「自分の好き・心地よい」をビジネスにつなげられたのか、そんなブログがあったら嬉しく感じます。

 

 

 

今回は、もう少しご質問に沿ってお応えしていきましょう。

 

 

まず、

「クレジット決済とか個人情報が流出する危険性はないかとか」ですが・・・

 

 

むしろ、そういう一連の管理を

外部のシステムで補ってもらおうと思って、STORESの開設をした。というのが本音です😊

 

 

もともとSTORESを使おうと思ったのは・・・

セッションやお茶会の決済をクレジットでもできるようにしたかったからなんです。

 

 

これまで、セッションの申し込みフォームを自分で作成して、

申込みが入ったら、振込口座のご案内メールをお送りして・・・というのも、ぜんぶ自分でやっていました。

 

 

でも、STORESに任せることで

決済方法の案内から完了通知まで、ぜんぶやってくれて、

 

 

わたしはお金💰のことについては触れなくてよくなった…これは最大のメリット!

 

 

まるで、経理部付き店舗(会社)を手に入れたような感じなんです。とっても楽ですよ。

 

 

それも、かなり優秀な経理部でね・・・♪

ちなみに、STORESの支払い方法は無料版でも、以下のように・・・

 

 

・クレジットカード

・翌月後払い

・コンビニ決済

・銀行振込

・PayPal

・キャリア決済

・楽天ペイ

 

 

なんと、7つの決済手段の中から、お客さんに選んでもらえるんです。

だから購入する際、クレジットカードが不安だなと思ったお客さんは、自分が使い慣れている決済方法を選ぶので、わたしたちが考えることではないのです。

 

 

オーナーである私は、

・店舗内装、アイテム陳列などのコーディネート

・新しい商品開発

 

 

に注力していけばいいので、

もちろん「経理部」や「システム管理部」への手数料は払わないといけないけど、

 

 

やりたい仕事にだけに特化できる分、

抜群に効率は上がったんじゃないかと、わたしは思っていますよ♪

 

 

苦手なことは、その外部機関や専門部署に任せて

頭からそのことを考える時間と空間を省いたら・・・

 

 

頭の中も、スッキリ!

 

 

あとは、ブログ記事をUPするのと同じように

いい商品を思いついたらアイテムを創って並べていく・・・

 

 

一度、アイテムを世に出してみると

あぁ、こんな風に購入されて、こんな風に通知がきて、こんな風に入金されるのかぁ、とわかってきます。

 

 

一喜一憂するというか・・・

うわぁ!そうなんだぁ、ほんとうにこうなるんだぁ・・・って😍

 

 

その一つ一つの体験こそが

わたしには、輝いてみえるのです✨

 

 

 

 

わからないことは全部、

STORESの中の「よくある質問」で検索しています。

 

 

たとえば・・・

 

 

「こういうセッションアイテムをこういう風に選んでもらえるような出し方をしたいんだけど、できるのかな?だいたい、こういうアイテム自体、ここで扱えるのかな?」ということに対しても・・・

 

 

まず、ここに自分が知りたいことが書かれていないか検索してみる。

それを読むことで、自分のしたいことができるかどうかを知ることができるんです。

 

 

・・・だから、自分に関連する場所はかなり読み込みましたなぁ(自然に50項目以上は調べました・笑)

 

 

それでも分からない時は、オーナー用のサポートセンターに問合せしてみたこともありました(翌日には、ていねいに返信してくれましたよ)

 

 

でも、ほとんどのことが「よくある質問」の場所で解決されています。

 

 

逆に言えば、ここに書かれていないことというのは

このシステムには乗せることができないということだから・・・

 

 

ないものはないとして、あきらめて

じゃ、どうやったら現状のフォーマットで「商品」を乗せていけるかに頭を使いました😉

 

 

たとえば・・・

 

 

ふつう、服のサイズ S・M・L のように

バリエーションを並べられるところに

 

 

セッションの日程を並べてみたんです。

・3月2日

・3月7日

・3月15日・・・みたいに。

 

 

こうすると、同じセッションアイテムの写真を

画面上にずら~っと並べなくていいので、見やすくなったんじゃないかなぁと、思っています♪

(実際、完売が続きましたよ😊)

 

 

 

(・・・➂へつづきます)