預言カフェ全文&解釈

なんか最近ずっと焦っていたように思います。前回の預言で言われたことをまだやっていない自分にもだし、早く決断して踏み出していかないと今年中に間に合わないって、勝手にひとりでアセアセしてたような感じで・・・💦...

→④からのつづきです・・・4年ほど前かなぁ。「チャネリング個人レッスン」に来てくれた方から、今「メルカリにはまってて」っというお話を伺ったんです。家の中のものを大断捨離してメルカリに出したらすごく売れるんです。やってみたら評判も良くってみなさん感謝してくれるって。その時の彼女のキラキラした姿が忘れられません。...

→③からのつづきです・・・どうしたら売れるか作戦を練るのは一種のゲームのよう。こんなに楽しい活動があったんだって!一個売れるとほんとうに自信になって、じゃ、これは売れるかな?これはどうかな?って、どんどん違うジャンルに手を出していくことに・・・。この未知のジャンルに飛び込んでいく感じも、冒険心が刺激されてドキドキ、わくわく!...

→②からのつづきです・・・もう一つ、いいなぁと思ったことは、匿名でやり取りができることです。 わたしはこれまで本名で活動してきたこともあって、ブログでもインスタでもわたしという人を普通に知らせてきたというか、人物像は駄々洩れだったわけですが、ここでは自分の個性を表わさなくてもいい!というところが、かえって新鮮でした。...

→①からのつづきです・・・ ●【写真は正直に】 これまで写真を撮ることは好きだったのでわたしの日常でしたが、ブログもインスタも加工は当たり前、色や光を盛っていました。でもメルカリの場合、実物と違うことはトラブルのもとになるので、自然光で撮るようにし、できるだけ「そのもの」をそのまま伝えるようにしました。...

やっと秋になりましたね、今日は秋分。節目にふさわしく、この夏、わたしが体験した新しい活動についてお話しをさせてください。 わたしね、今更ながら「メルカリ」をはじめたんです。そして、そこでの気づきがなかなか大きくって・・・みなさんにとっても何らかの益になるんじゃないかと思っています♪...

久々に緊張しました。あきらかに、これまでとは違うトーンで語られた今回の預言です。 「のちに振り返ってみれば、あの時が分岐点であった・・・」と思うような岐路にいると言われても、ええ~!? 今わたし、そんな大事なところにいるんですか!と思ってしまいますよね。...

さてさて、 【預言カフェの話題】が続きますが 今日は、7月12日にもらってきた メッセージについてもお話ししたいと思います 前回の記事・・・ 5月の「預言カフェ」でのメッセージの謎が かなりの部分解けてきたこともあって、 先日、新しいメッセージをもらいに 「預言カフェ 赤坂」の方へ行ってきたんです。 そうしたらね・・・ 残念なことに...

おかげさまで約1ヶ月間、たっぷりと お籠り休みいただきましたー♪ ありがとうございます! 今思うと、凄まじく有益な時間・・・ あらためて、ぼ~っとする季節って 大切だなぁって。 この何も考えない、 頭ぽっかり空いている期間があるから そこにぽんと、新しい考えが入ってくる! わたしね・・・ 7月に入って、 頭をガッコ~ンって...

主は言われます我が愛する娘よ、わたしはあなたを喜んでいると主が言われます。「やるときはやります」そのような人ですと主が言われます(笑)。ですから、あなたが最後の最後に自分の心を奮い立たせて、あなたがほんとに目の前にある片づけなければならないものや、また挑戦しなければならないものに対しても、あなたがしっかりと向き合って、あなたが大胆さをもってあなたはそこに入っていくことができるもの持ってますよと主が言われます。ですから、あなたが思っている以上にあなた強いです。そしてすごく大胆です。そのことを忘れてはいけないと主が言われます。かつて自分が弱いと思わされた時期もあったでしょうし、あなた自身が自分の欠点やまた失敗ばかりに目が留まってしまって、自分のことを小さく見過ぎてしまった時もあったでしょうが、そうではなく、わたしがあなたを創りましたから、あなたのことを一番よくわかっているのはこのわたしですと主が言われます。

さらに表示する